猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道・東北 甲信越 東海・北陸・近畿 中国・四国・九州 バイク装備紹介 改造・整備、車検記録

佐多岬

5月3日
 昨日は疲れていたせいか寝坊して朝9時に目が覚める。今日の予報は雨。まだ降ってないが、今日は本格的に降るらしい。ちょっぴり憂鬱だ。身支度をし、出発。最初の目的地は本土最南端佐多岬だ。R224で桜島を抜け、R220に曲がり海岸沿いを南下する。

しばらく走ると雨が降り出してきた。今日は本降りだ。その後、県道68号、R269号と海岸沿いを南下する間雨は降り続いたが、佐多町へ入ったあたりでちょうど良く雨が止んできた。佐多町で再び県道68号に入り進むとやがて、佐多岬ロードパーク(往復400円だったかな?)に着く。この道路は経営会社の倒産によりもう通れなくなるのではといわれているので是が非でも通っておきたかった。でも、ホントはどーなんでしょ?

 ロードパーク終点の駐車場から岬展望台までは歩いて15分ほど。展望台からは目の前に広がる太平洋と錦江湾をはさんで開聞岳などが見える。空気の澄んだ晴天には種子島や屋久島も見えるらしい。展望台にいたところ、阿蘇坊中キャンプ場と桜島ユースで一緒だった隼乗りとばったり会った。みんな考えることは一緒だな。このあと、隼君とその仲間たちと写真を撮り、旅の安全を祈りつつ分かれる。

桜島を走るR224。通称溶岩道路。 佐多岬駐車場の変な木、ガジュマル
本土最南端佐多岬 隼君とその仲間
佐多岬展望台より岬灯台を望む。

 今日は初日に泊めてもらったおっちゃんと再会する約束をしていたので阿蘇を目指す。来た道を戻る形でR269を北上する。行きは雨で気づかなかったが、R269はなかなか景色が良い。大隈半島は山脈がそのまま海に沈んだような景色で、山の景色が豪快だ。腹が減ったので道の駅「根占」で刺身定食(1500円くらいだったけな?)をたべる。これがかなり美味しく、刺身はどれも身がぶりぶりしてて絶品だった。ここ数年で一番旨い刺身だった(旨いもん食って無さすぎか?)。
 刺身定食に大満足し、再び走り出す。鹿屋市内でR504に曲がり、北上。このころから再び雨が降り出す。

R10号にぶつかり、R10号を国分まで走り、そこから高速で熊本まで一気に走る。雨が降ってたせいか高速は非常に寒く辛かった。高速を降りるとようやく雨が止んできた。

阿蘇でおっちゃんと再会し、飯を食い、夜遅くまで飲んだ。今日は飲みすぎたかな。おやすみのすけ。
道の駅根占の刺身定食。身がぶりぶりで旨し
R269根占市付近。山が迫る。

ツーリングデータ
佐多岬ロードパーク 特徴 九州本土最南端の岬である佐多岬へ通じる有料道路。細く、クネクネとした道が続く。岬へは駐車場から歩いて10分程度。
料金 400円(ロードパーク料金)、100円(岬展望台入場料)
リンク http://www.town.minamiosumi.lg.jp/minami04/minami06.asp
道の駅根占 特徴 根占町にある道の駅。駅内のレストランでは美味しい海産物を使った定食がお勧めだ。
リンク http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/data/48/nejime.htm
地図1(北側) 地図2(南側)





No.1 | No.2 | No.3 | No.4 | No.5 | No.6 | No.7 | No.8 | No.9

バイク中国・四国・九州トップへ戻るバイクトップへ戻る