猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

春のお出かけ 夏のお出かけ 秋のお出かけ 冬のお出かけ テーマパーク・海外・EXPO グルメ
加茂菖蒲園(豊橋市)
2007年6月10日


 豊橋市にある加茂菖蒲園は豊川ICから15分程とアクセスの良い場所にある。公園内には3万7千株もの花ショウブがあり、東海地区では最大規模だ。駐車料・入場料ともに無料と、お財布にもやさしく、とてもお勧めな場所だ。
 
 午前中の激しい雨もやみ、晴れ間が出てきたのでお出かけする。高速からすぐだから、意外に早く着いた。駐車場待ちの車の列ができていたが、進みが速く、10分も待たずに駐車場に入れた。駐車場はとても広く、すごいなと思っていたら、地元企業が従業員駐車場を休日だけ貸し出していたことがわかった。なるほど、道理で広いわけだ。
 駐車場に車を止め、早速菖蒲園に行く。入り口がある西側のエリアは一定の隙間をとって、綺麗に整列して植えてある。一つ一つの菖蒲を見るには良い。
  園内の中央には朱色の橋が架かっており、ここからは園内を一望できる。橋から見ると、東側のエリアは面積も広く、花ショウブの密度も高い。どうやら、こちらがメインのようだ。
駐車場はかなり広く、すごいなと思っていたら、実は企業の駐車場で、休日に公園駐車場として開放していた。 駐車場から来ると、まず西側のエリアがある。ここは綺麗に整列した菖蒲が印象的。
朱色の橋より公園東側のエリアを望む。色とりどりの花菖蒲が一面に咲く。通路が広く、休憩スペースもある。

 加茂菖蒲園は花ショウブの数が多いだけでなく、種類も多い。東側奥のエリアでは種類ごとに植えられており、それぞれ名札がついている。種類が非常に多い花ショウブは名前を当てるのが非常に難しく、名札がついているのはありがたい。
 花ショウブは種類ごとに特徴があり、江戸系はきりっとした印象で、花びらがあまり垂れ下がっていない。逆に肥後系は花びらが非常に大きく、垂れていて、優雅な感じだ。その中間に位置するのが伊勢系で両方の良さを持つ。他にも米国系や古種などがある。花と名前を見比べてお気に入りの花を見つけるのも楽しい。
江戸系の花菖蒲はきりっとした様が印象的。 江戸系「小町娘」。白い花びらに紫の花弁が元気でかわいらしい小町娘を印象させる。
古種「長井秀峰」。いかにも花菖蒲らしい色合いと形。 伊勢系かな?伊勢系は優雅さとさわやかさをあわせ持つ。
江戸系「夜明け前」。夜明け前のうっすら明るくなった紫の空をイメージしているのだろうか? 肥後系「清鶴」。白もなかなか綺麗だ。黄色のワンポイントも全体を引き立てて良い。
米国系「ステップルド・リップルス」。白地に紫の縁取りが美しい。

 加茂菖蒲園は花ショウブのほか、スイレンやアジサイなども綺麗だ。この日はスイレンが見ごろを迎えており、濃い緑の葉っぱと白い花とのコントラストが綺麗だった。
 アジサイはもう少しで見ごろを迎えようとしており、開きかけた花がかわいらしかった。アジサイの季節も良さそうだ。
菖蒲園の池にはスイレンの姿も見えた。濃い緑の葉に白い花が良く映えていた。 アジサイの姿もちらほら。菖蒲が終わる頃、アジサイは満開を迎える。

 この日の夕食は浜松市まで移動して浜松餃子を食べた。数日前、テレビで浜松餃子を取り上げていて、食べたいと思っていただけに、今日はとても楽しみだ。
 訪れたのは浜松市助信駅近くにある「むつ菊 助信店」だ。この店はインターネットのクチコミで評判が良かったから選んだ。店は住宅地の中にあり、またとても小さいので、初めての人にはちょっとわかりづらい。ナビが無い人は、事前に良く店の位置を調べておいた方が良いだろう。

 似た様な店舗が3つ並んでいるが、むつ菊は真ん中の引き戸の入り口だ。まるで民家みたい。中に入ると、カウンターが6席の狭い店内は、クチコミで人気があったわりに客が2人しかいない。意外に思いながら席に座り、メニューを見てびっくり。なんと餃子と味噌焼きホルモンしかないのだ。ご飯すらない。念のため、ご飯はないかと店の親父に聞いてみると、「ご飯はやってない。餃子だけで十分食べられるようにしてある。」とのこと。まさに餃子専門店、気合が違う。

 味噌焼きホルモンは休日はやってないとのことだったので、結局、注文したのは餃子のみ。餃子特大(26ヶ1050円)と餃子中(15ヶ630)円だ。注文してからカウンター越しに厨房を覗いてみると、5つのフライパンを使い、引っ切り無しに餃子を焼き続けている。しばらくして理由が分かった。焼いていたのは持ち帰り用で、店に来た地元の方が60個、70個単位で買っていく。なるほど、家でみんなで食べるのが浜松流というわけか。

 さて、しばらくして注文していた餃子が届いた。中は普通に盛ってあり、特大は浜松餃子らしく、フライパンからそのままひっくり返した円形となっていた。円の中心ではこれまた浜松餃子の特徴である茹でモヤシが添えられている。少し甘めのタレにつけ、アツアツをほおばると、サックリ&モチモチで美味しい。野菜の割合が多い為、あっさりで、いくつ食べてもくどく感じない。26個も食べれないかなと思っていたが、意外にもペロリといけてしまった。期待していた以上に美味しく、なかなかお勧めだ。
この日の夕食は浜松市にある「むつ菊」という餃子の専門店にいった。住宅地かつ店が小さいので少し分かり辛い。 「むつ菊」のメニューは餃子と味噌焼きホルモン(平日のみ)だけと単純明快。ご飯すらない。餃子が主食!
特大(26個)は浜松餃子のイメージ通りの丸型。丸型のフライパンで焼き、皿にそのままひっくり返して乗せる。中央にはゆでモヤシがでんと乗る。上の面はカリッと、下の面はふんわり。中身は野菜の割合が多く、あっさりで食べ飽きない。


お出かけデータ
加茂菖蒲園 特徴 豊橋市にある菖蒲園。菖蒲園としては広い敷地に300種、37,000株もの花ショウブが咲く。豊川ICすぐ近くでアクセス良く、入場料・駐車料が無料とお財布にもやさしい。
料金 入場料・駐車料とも無料。
連絡先
場所詳細
0532-51-2650   愛知県豊橋市加茂町鎌田 →
リンク http://www.city.toyohashi.aichi.jp/green/gr_20.html
むつ菊助信店
(リンクは浜松餃子紹介HP)
特徴 浜松市にある餃子専門店。静かな住宅地にある店舗はいかにも地元密着型といった雰囲気。サックリ&モチモチの餃子は野菜の割合が多く、あっさりして食べ飽きない。
料金 餃子中(15ヶ)630円、大(20ヶ)840円、特大(26ヶ)1050円。
営業時間 月〜木15:00〜21:00 金土日祝13:00〜21:00  月曜定休
連絡先
場所詳細
053-472-0911  浜松市中区助信町41-27 → 
リンク http://www.at-s.com/html/gourmet/special/gyoza/index.html

春のお出かけへ夏のお出かけへ秋のお出かけへ冬のお出かけへ博覧会などのお出かけへ