猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

春のお出かけ 夏のお出かけ 秋のお出かけ 冬のお出かけ テーマパーク・海外・EXPO グルメ
犬山城
2011年4月10日

 愛知県犬山市にある犬山城は桜の名所として知られ、桜のシーズンはとてもにぎわう。室町時代に建てられたとても歴史ある天守閣は立派で、眺めも素晴らしい。お城の南側には横丁チックな通りがあり、散歩もまた楽しい。

犬山に着いたのは14時くらい。成田山に近い第2駐車場に車を止め、城に向かって歩く。

桜は満開。枝にはぎっしりと花がついている。桜のトンネル、気分が良いね。桜だけならこの辺りが一番きれいだったかも。桜なら城より成田山狙いがお勧めかな。
まさに今が満開。少し散り始めて雰囲気も良かった。
城の近くに来ると車が動けないほど渋滞している。城近くの駐車場はどこも満車みたいだ。桜の季節の週末はちょっと離れたところに止めて歩くのが良いかな。

坂を上ると城の入口に来たみたいで、屋台が立ち並び、人も大勢いる。
いやー、おいしそうだ。花より団子。まさにその通りだ。。。
屋台が立ち並ぶ場所からすぐに城があるかと思いきや、その前に神社があるみたいで、雰囲気のある神社でお参りをしていく。
神社を過ぎると桜の向こうに城が見えてきた。おお、なかなかかっこいいじゃないか。
さー、城に入ろうと思ったら、何やら行列が。聞くと天守閣への入場チケットを買う列とな。さらに聞くと天守閣に入るのには40分待ちとのこと。犬山城ってマイナーかと思ってたら、意外に人気なのね。
しっかり40分待って天守閣に入る。階段はハシゴかと思う位急で、さすが昔の城を実感する。
そんな急な階段を登っていくと天守閣最上階へ。外側の回廊からは素晴らしい眺め。特に北側は木曽川を見下ろす形で高度感があってよい。
ちょっと注意が必要なのは手すりが低いこと。こういったところにも歴史を感じるが、くれぐれも落ちぬよう。
雄大で穏やかな木曽川の流れは悠久の時を感じさせる。歴代の城主達もこの眺めを見て感慨にふけっていたのかな?
城を見た後は南にある横丁チックな通りを散歩する。
通りには様々なお店が並び、美味しそうな食べ物も多くある。
いやー、和菓子って良いね。桜の季節には特に美味しそうに感じる。
伸二郎たちが買ったのはこちら。団子型の五平餅。わらじ型でないと五平餅でない気がするが、まー、いろいろですな。
通り沿いには犬山の山車を飾ってある「どんでん館」なるものを発見。中に入って山車を見る。なかなかでかく、迫力がある。
奥の人との比較で大きさが良く分かると思う。かなりでかい。

この山車が練り歩く祭りは毎年4月の第1土日。今度は祭の日に来てみたいもんだ。
しばし散歩して城方面へと戻る。街道の向こうにお城が見えるのはなんだかいい雰囲気。お店がもう少し多くなるとさらに魅力的になるかな。
お腹が減ったので夕飯を食べていくことにした。訪れたのはお城前の広場に面した「ことぶき家」というお店。

味噌煮込みと鮎の釜飯を頼んだが、どちらも特に美味しく感じなかったのでお勧めしない。
辺りが暗くなったころ駐車場に戻り、家路へ。暖かな春の一日を桜と城と楽しめて、ぼちぼち満足だった。桜以外も楽しめる犬山城、結構おすすめ。


春のお出かけへ夏のお出かけへ秋のお出かけへ冬のお出かけへ博覧会などのお出かけへ