猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介
みずがき山 '05年10月



8/31
今回の登山口である折立には高山経由で向かい、片道5,6時間と距離があるので移動日を1日取り、のんびり行くことにした。

折立には有峰林道という有料の自動車道を通らねばならないが、有峰林道は20:00〜6:00通行止め。今日は出発が遅れたので20:00までにゲートをくぐれない。仕方がないので手前の道の駅「宙ドーム神岡」で車中泊予定だ。

高速を降りて下道をのんびり走ると高山到着。夕飯はラーメンにしようと嫁に電話してお店を調べてもらう。選んだのは「桔梗屋」という中心部にある老舗。

ナビに案内され、桔梗屋に向かうと地元車以外進入禁止の細い路地に入り込んでしまった。Uターンもできず、バックのまま車幅ギリギリの道を戻る。ふー、緊張した。

普通の道まで戻るとすぐ近くに有料駐車場があるではないか。もっと早く気付いていればなぁと思いつつ車を止める。

桔梗屋は細い路地にひっそりとあった。平日、雨とあって客もいないのか、店員が外で暇をつぶしていた。
中に入ると客は伸二郎一人。結構な人気店だと思って選んだんだけどな。。。
頼んだのは中華大盛750円。

ラーメンにメンマ、チャーシュー、ネギとシンプルなもの。味は煮干しの香りが特徴のあっさり味。麺もふつーで全体的にふつー。印象に薄いが、たまにはこんなんも良いかもしれない。

「気合を入れて美味しいラーメンを食べにいくぞ」と言う人には期待はずれだろうが、美味しい、美味しくないは別として「昔ながらの高山ラーメンを味わってみたい」という人には良いかな。
お腹も膨れたところで高山を後にR41を北上して神岡の道の駅へ。雨は上がったが、雲は多い。明日晴れてくれるかな。。。

9/1
寒くて2度寝して寝坊。いかんいかん。おにぎりを食べて車を走らせる。

有峰林道入り口までは県道484を通って行ったが、これが大失敗。細く、くねくねした道がひたすら続き、時間がかかった。有峰林道入り口までは山吹峠を越える大規模林道が道幅広く走りやすくおすすめ。

有峰林道は通行料1800円(入ってから出るまで・・・入口、出口の場所問わず)とやや高い。岐阜県側からの道は少し狭く、カーブもキツイ。富山県側からの道は広いらしい。林道入口までの時間が変わらないのであれば富山県側からのアクセスが良いだろう。

途中にある大きな有峰ダムは静かで美しいダム湖。展望駐車場もある。
富山県側からの道と合流してからはスムーズに進み、予定より1時間遅れの8時に折立到着。駐車場はかなり広い。
準備をして登山開始。登山ポスト(登山届を出す箱)はここにはなく、太郎平小屋にある。ちょっとわかり辛いね。
登山口からしばらくは展望の利かない急登。ちょいと疲れる。
しばらく進むと展望が開けたベンチのある場所に出る。ここが三角点のあるその名も「三角点」。別の言い方無かったのか。。。
三角点から再び展望の利かない道を行く。登山道わきには高山植物がところどころあって綺麗だ。
いったん展望が利くようになるが、再び森の中の急登となる。このあたりから登山道は岩が多くなる。
森を抜けると視界の開けた草原の急登。この辺は石畳の直登路でなかなかキツイ。
登りきると小さなピークに出る。ここが五光岩ベンチだ。ここは晴れてれば正面に薬師が望める場所だが、あいにくこの日はガスに阻まれ見えず。
五光岩はどこかと探したが、見つからず、かわりにお尻岩発見。まー、良くできた岩だこと。。。


その1 | その2 | その3 | その4
薬師岳 2012年9月

登山-北アルプスへ戻る登山トップへ戻る