猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介
大峰山
2013年11月23、24日


11/22(金) - 自宅 → 道の駅 杉の湯川上(車中泊)
11/23(土) 晴れ 和佐又 → 大普賢岳 → 行者還の宿(避難小屋泊)
11/24(日) ガス→晴れ 行者還の宿 → 奥駈出合 → 弥山 → 八経ヶ岳 → 弥山 → 奥駈出合
 → 行者還トンネル西口 → タクシーで和佐又 → 自宅

 大峰山は高速から離れた位置にあり、伸二郎の住む愛知県からだとなかなか遠い。以前、同じ様な時期に訪れるものの、悪天で景色を楽しめなかった苦い思い出がある。今回、晴天予想の天気にも後押しされて久しぶりに大峰を訪れた。
 歩いたのは大峰の核心部。和佐又ヒュッテから入って大普賢岳に登り、行者還の宿に泊まって翌日弥山、八経ヶ岳まで縦走した。下山は行者還トンネル西口でそこから和佐又まではタクシーで帰った。大普賢岳に至る道、大普賢岳から七曜岳までの縦走は鎖場がいくつかあり、ちょっと注意していく必要があるが、その分充実感が味わえ、良いコースだと思う。
 今回泊まった行者還の宿は無人の避難小屋なので寝具、食料は持参のこと。


その1 その2
その3 その4


概略 最大標高差:801m、 体力度:中、 技術的難易度:中
 ・和佐又ヒュッテから行者還トンネル西口は公共交通機関無く、戻るにはタクシー利用となる。
  タクシー代は12000円。なお、車の回送サービスは無い。
  できれば複数台で訪れ、1台をどちらかにデポするのが良い。
 ・和佐又から大普賢岳、大普賢岳から七曜岳への道は鎖場があり、注意が必要。
 ・途中にある行者還の宿は無人の避難小屋なので寝具、食料必要。
ルート
ルート
Google

大峰山(Mt.Oomine)


EveryTrail - Find trail maps for California and beyond


登山トップへ戻るホームへ戻る