’06年4月1日に長野県しらびそ峠へ向けて走った。前日に引いた風邪の影響で最悪のコンディションのなか向かったが、2日前の寒波のせいで道路に雪が積もっており、たどり着く事ができなかった。失意のまま引き返す途中、雪でスリップしてこけるし、今日はなかなか散々な日だったな。雪が心配な季節はチェーンでも持っていかなかんな。 |
朝8時30に目覚める。とても気持ちが悪く、吐き気と悪寒がする。どうやら風邪を引いたみたいだ。何かしら栄養はとらなかんとリアルゴールドを飲んでコタツに入る。ちょっと今日のツーリングは止めようかと思ったが、いけるんじゃねーのと楽観し、旅立ちを決意。飯田市観光課に電話して通行止めになってないことを確認していざ出発。 いつも以上に沢山着込んだブクブクブサイクマンはそれでも寒く、背中にカイロを貼り、出発。R153を飯田市方面へと快走する。すると、足助を過ぎた辺りで早くも道路わきの斜面に雪の姿が。「うーん、2日前、1日前に降った雪は思っている以上に多かったな。」と心配になるが、構わず、ずんずん走り続ける。 平谷村でR418に曲がった後、雪はさらに多くなってきた。寒さに凍えながらようやく道の駅「信州新野千石平」に着く。余りに寒く、暖かいものでも食べたかったが、吐き気がすごく、何も食べれない。日向ぼっこをして体を温めたあと、道の駅を後にする。 |
|
平谷村を走るR418。雪が多いんでないですか? | 道の駅「信州新野千石平」。体調良ければアマゴの塩焼きでも食べたかったんだが。。。 |
道の駅を後にR151を北上すると、R151は劇的に良い道になってた。細く、クネクネしていた1.5車線区間が無くなり、代わりになっがーいトンネルができていたのだ。これにより、時間と体力がだいぶ助かった。この道を通る人にはかなりビックニュースなんじゃないかな。 その後、お決まりのルートで、県道1号→R418→R152で上村を目指す。しかし体調がかなり悪化し、たまらずスーパーに入り、貼るカイロを買って、体中に貼り、ホットコーヒーを飲み、暖を取る。それでも体調は回復せず、薬屋に駆け込み、風邪薬と栄養ドリンクを飲み、元気が出たところで再出発。危ないとこだったぜ。 |
|
いつもどーりのルートといつもどーりの景色。今度は飯田市からアクセスしようかな。 | あまりの体調の悪さゆえに薬屋で風邪薬と栄養ドリンクを購入。これが無かったら危なかったな。 |
体調も回復し、元気が出たヘタレは快走し、矢筈トンネルとの分岐よりしらびそ峠への細い道へと進む。通行止めもないしこのまま爆走じゃい。と思っていたそのとき、いきなり景色が変わった。なんと道路に雪が積もっているではないか。 「うおっぷ!しかし、こんな程度ではくじけん!」と構わず進む。幸い、雪は余り深くなく、シャーベット状なので通ることができた。しかも雪があるのはごく一部の日陰のみで通行にさほど支障は無かった。 |
|
しらびそ峠への林道に入ると、所々で雪が残っていた。 | |
「たいしたことねー、行くぜしらびそ」と思っていたら、現れちゃいました、本格的な冠雪地帯。ちょっと躊躇するが、気合を入れて突入。しかし、すぐに後輪がすべり、あえなくスタック。さすが後1輪駆動、アクセルを吹かせど後輪が空回りするばかりでちっとも進まん。 「こうなりゃ押すしかねー」と押そうとするが、スタックで深くはまり込んだバイクはビクともせず。少し雪を掻き分けては押すを繰り返すが、埒が明かない。先ほど体に貼ったカイロがこの時ばかりとやる気を出し服の中は灼熱地獄で追い討ちをかける。そうこうしてるうちに風邪引きへタレはついに通過を断念。引き返そうとするが、引き返すにもバイクが動かずどうにもならん。何とか少しずつ向きを変え、ようやく脱出。 改めて見てみると、なんとも短い距離。こんな距離を通過できないのは非常に悔しいが、今回は諦めだ。 |
|
ついに出ました雪国地帯。こんな短い距離ですが、ちっとも進むことができませんでした。まっこと無念なり。 | |
風邪のなかがんばって来たにも関わらずたどり着けなかったへタレは激凹み。脱力状態で走っていると、目の前にシャーベット雪が現れる。「うおっ、こりゃやべー」と思うが時既に遅し。前輪から滑りだし、ゆらゆら揺れながらガッシャーン。久しぶりの転倒。 幸いにも怪我は無かったが、バイクは倒れたところが悪く、なかなか起き上がらない。灼熱カイロ地獄の中やっとの思いでバイクを起こし、走り出す。 安全なとこまで進み、バイクを見ると、フットブレーキのペダルが曲がって後ろブレーキが使い物にならないが、それ以外は大丈夫そうだ。 |
|
シャーベット雪地帯でスリップし転倒。注意散漫ですた。 | |
気を取り直し、慎重に走り出す。帰りは最短のルートを通りたかったので矢筈トンネルを通る。なっがーいトンネル(4kmもある!)を抜けると県道251号となり、川沿いを走る形になる。道幅は十分でなかなか良い道ではないか。もっと狭い道を想像していたが、地図ではわからんもんだな。 途中、記念撮影をして楽しみながら快適に走り、飯田の街へ。R153にぶつかったあと、R153でひたすら我が家を目指す。もう余り寒さは感じない。 |
|
飯田へ向かう県道251号沿いにあった場所。晴れれば青い空、雪山、ピンクの桜が美しいだろう。 | 飯田の街が見えてきた。ちょっと高台から降りる形なので街が良く見える。 |
R153は空いており、快適に走り続ける。治部坂高原ではスキー場がまだやっていた。ここはまだ冬だな。 治部坂を抜けて少し行くと道路でスピードを下げろとジェスチャーをする人が。「ん、事故だな」と思い、見ると、バイクが崖側のガードレールにひっくり返って挟まっていた。かなりひどい事故だ。 雪道で遅い速度で転んだ自分はまだましだと思うとともに改めてバイクの恐ろしさを認識し、安全運転しなければと思った。 皆さんも事故には気をつけ、安全運転でバイクライフを楽しんでください。 |
|
R153も今日は雪景色。ここは治部坂トンネルよりやや豊田より。ここの景色はなかなか良い。 |
地図 | |
道の駅信州新野千石平 | |
場所 | 長野県下伊那郡阿南町新野 |
特徴 | 国道151沿いにある道の駅。祭りを意識した一風変わった雰囲気の建物が特徴。大きな五平餅ややまめの塩焼き、とうもろこしなどが特産品。 |
リンク | http://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/syousai/nagano/n_09.html |
しらびそ高原 | |
場所 | 長野県下伊那郡上村 |
特徴 | しらびそ高原は標高1800m、南アルプスの大展望が広がる。高原にはホテルやキャンプ場があり、宿泊も可能。 |
リンク | しらびそ峠周辺:http://www.clio.ne.jp/home/kamimura/5map/kami/index.htm |