
|  ’05年6月5日(日曜日)、名古屋城博に行ってきた。この博覧会の目玉は金シャチが手で触れることだ。金シャチが城からおろされるのはずいぶん久しぶりで、それを見に行くだけでもなかなか価値があるらしいが、今回はそれが触れるということで、家の母ちゃんなどはずいぶん行きたがっていた。実際、金シャチに触れたところで、特にたいしたことは無かったが、まー記念ということでそれなりに満足。 余談だが、万博の影響なのか、名古屋城博は大変な盛況で、金シャチタッチは1時間くらい並んでのこと。休日に訪れる場合は、待つのが嫌いな人には辛いかも。この名古屋城博は6月19日までなので金シャチに触りたい人はそれまでに行かないと触れないので気をつけて。  | 
    
| 名古屋城データ | |
| 場所 | 愛知県名古屋市中区本丸1-1 | 
| 特徴 | 名古屋を代表する観光地。徳川家康により築城され、その天守閣には金の鯱があることで有名だ。名古屋場内は四季折々の花が咲くことでも有名で、春の桜は特に有名。 | 
| 料金 | 入場料:大人1000円、子供300円。駐車場:180円/30分 | 
| リンク | http://www.nagoyajo.naka.nagoya.jp/ | 
| 地図 | ![]()  | 
    






