
9/23 朝、寝坊して4:30に起きるもよもやの雨音で2度寝、3度寝。ようやく5時に目を覚ます。 相変わらず雨は降っており、しかもだんだん激しくなる。おかしい。今日は晴れるはず。 が、携帯のTVを見ると、なんと朝から一日中雨予報! おい!金曜の時点では今日は晴れだったはずだぞ。どうゆうこっちゃ! ぶつぶつ言っても晴れてくるわけはなく、仕方なく雨の中テントを撤収。 重いザックを重い気分で背負ってまずは室堂へ。気温7度の寒いガスガス室堂でしばし休んで、頂上に行くことなく、下山。 昨日登っときゃ良かった。。。 |
||
![]() |
||
長い下りを終え、ようやく車へ。雨で何も見なかった為、ずいぶん早く下山できたな。 | ||
![]() |
||
雨と汗で濡れた服を着替えて走り出す。 途中、荘川にある「心打亭」で昼飯に。 |
||
![]() |
||
国道走ってると目立つこの水車のあるお店だ。 | ||
![]() |
||
食べたのは「庄川ざるそば定食」1700円。 全体的に美味しかった。特に蕎麦が美味しく、満足。値段はほどほどするが、味よくお勧め。 |
||
![]() |
||
この後、高速を順調に走り、家へ。 久しぶりの白山、予報外れの雨に登頂を止めたが、家からの近さを知って良かった。 南竜ヶ馬場のテン場は頂上から遠く、岐阜県側から登った場合にはあまり利用する気にならないことがわかった。岐阜県側から登る場合は日帰りか、室堂の祝は小屋泊まりがおすすめかな。 |
その1 | その2 | その3
![]() |