猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介

白峰三山
2013年12月28-31日


12/27(金) - 自宅 → 奈良田温泉P(車中泊)
12/28(土) 曇り、雪 奈良田ゲート → 歩き沢橋 → 池山避難小屋(避難小屋泊)
12/29(日) 晴れ→曇り 池山避難小屋 → ボーコン沢の頭 → 北岳分岐 → 北岳 → 北岳分岐
 → 北岳山荘(冬期小屋泊)
12/30(月) 晴れ 北岳山荘 → 中白根 → 間ノ岳 → 西農鳥 → 農鳥 → 大門沢下降点
 → 大門沢小屋(冬期小屋泊)
12/31(火) 晴れ 大門沢小屋 → 奈良田ゲート → 自宅

 2年前敗退した白峰三山に再びやってきた。週間天気をよーくよーく見て、予備日を2日つけて、食料もたんまり持ってやってきた。
 今回は天気にも恵まれ、無事に縦走を終えることができた。稜線上は気温が低く、ボーコン沢まではフリースを、主稜線ではダウンまで着てちょうど良いくらいだった。登山道は基本的に夏道と一緒で、特別難しいところはないが、雪壁のトラバースが結構あり、しっかりしたアイゼン、ピッケルワークが必要だと思う。
 今回のコースは主稜線を行くので縦走の成否は天気次第と言っても過言でない。天気予報はよーく見て予備日をしっかり取って望みたい。


その1 その2 その3
その4 その5


概略 最大標高差:2335m、 体力度:大、 技術的難易度:難
 ・登山口までの道路は神社前までならノーマルでOKだった。
  発電所(トンネル前ゲート)まで行くなら冬用タイヤが必要。
 ・急傾斜の雪壁や岩場の登攀があるのでしっかりしたアイゼン、ピッケルが必要。
 ・稜線上は寒さが厳しいため、防寒装備、特に凍傷にならないように手袋はしっかり。
  (インナー+ウール+アウターの組み合わせが良い)
 ・池山小屋、北岳小屋、大門沢小屋は冬期小屋使用可。
  農鳥小屋は冬期小屋の使用不可?発見できんかった。
 ・大門沢は雪が深く、ワカンが欲しい。
ルート
ルート
(Google)

白峰三山 (Shirane-Sanzan)


EveryTrail - Find the best hikes in California and beyond



アンダーシャツ fine track メリノスピンサーモ
シャツ ミズノ ブレスサーモトレイルシャツ
ミッドレイヤー(その1) ミズノ POLARTEC フリース
ミッドレイヤー(その2) mont-bell U.Lダウン インナージャケット
アウター(トップ) berghaus TEMPERANCE JACKET
パンツ mont-bell ジオラインL.W.トランクス
スパッツ(インナー) CW-X スタビライクスロング 
ズボン TARAS BOULBA(タラスブルバ) 秋冬用
ミッドレイヤー(ボトム) mont-bell  U.Lダウン インナーパンツ 
アウター(ボトム) mont-bell アルパインパンツ Women's L
靴下 ミズノ ブレスサーモウール

LOWA クリスタロ X PRO GTX 
スパッツ(アウター) BlackDiamond アルパインゲイター L

雪山装備 アイゼン GRIVEL G12 New Matic
ピッケル グリベル エアテックエボ 53cm
ワカン、スノーシュー エキスパート オブ ジャパン ワカン

テント・
小屋
装備
テント アライテント トレックライズ1
シュラフ イスカエア810Xショート
(イスカエア450Xショートは持ってったが使わんかった)
シュラフカバー イスカ ゴアテックス ウルトラライトワイド
シュラフマット サーマレスト Zライト ソル レギュラー
+サーマレスト プロライトプラス レギュラー

行動時
の服装
アンダーシャツ+シャツ+フリース+ダウン(寒いとき)+アウタ
パンツ+スパッツ(インナー)+ズボン+膝サポーター+アウタ
+スパッツ(アウター)

テント・
小屋
の服装
アンダーシャツ+シャツ+フリース+ダウン+アウタ
パンツ+スパッツ(インナー)+ズボン+ダウンパンツ


登山-八ヶ岳、中央・南アルプスへ戻る登山トップへ戻る