ツーリングデータ |
那智の滝 |
場所 |
和歌山県那智勝浦町 |
特徴 |
日本三名瀑の一つ。熊野那智大社の別宮、飛瀧神社のご神体 |
料金 |
無料。 より滝に近い「お滝拝所」へは300円 |
リンク |
http://www.town.nachikatsuura.wakayama.jp/kankou/02taki.html |
串本町
(橋杭岩、
潮岬、
紀伊大島)
|
場所 |
和歌山県西牟婁郡串本町 |
特徴 |
---橋杭岩---
R42号沿いにある。大小40もの奇岩群が一直線に並ぶ。弘法大師がかけたという伝説も。
---潮岬---
本州最南端。周辺には広大な無料キャンプ場や展望タワーがある。
---紀伊大島---
潮岬方面からループ橋を経てアクセスする。東端には日本最古の石造り灯台である樫野先灯台やトルコ軍艦遭難記念碑などがある。 |
リンク |
http://www.town.kushimoto.wakayama.jp/ |
古座川の一枚岩 |
場所 |
和歌山県東牟婁郡古座川町 |
特徴 |
R371沿いにある高さ100m、幅500mの一枚岩。 |
リンク |
http://www.kozagawa.com/kanko/sizenko.html |
すさみ町
(R42海岸線、 イノブータランド) |
場所 |
和歌山県西牟婁郡すさみ町 |
特徴 |
明るい海岸線を走るR42はとても爽快なワインディングロード。道の駅イノブータランドはイノブタ王夫妻がいる。 |
リンク |
http://www.aikis.or.jp/~susami-k/index.html |
 |