 |
14時くらいに庄内緑地に着く。今日はバラをメインに公園内を一通り回る予定だ。駐車場は手前こそ混んでいたが、奥のほうは空き空きだった。
車からおり、バラ園に向かい歩いていくと、芝生広場がなにやらにぎわしい。どうやら開催中のバラ祭りの関係で、子供向けの遊び場ができているのが原因らしい。親はバラを、子供は遊具をという狙いはなかなか良いな。
バラ園は芝生広場のすぐ隣にあった。6〜7部咲きといった感じだったが、なかなかキレイで良かった。ここのバラ園はそれほど広くは無いが、ボチボチな数で、それなりに満足できる。 |
芝生広場では子供向けの出し物が出ていた。 |
 |
 |
バラは6〜7部咲きといったところ。ボチボチだ。 |
バラは色んな色があってよい。 |
 |
 |
いかにもバラらしい色合い。多くの種類が出ているが、この色が一つぐらいあるとバラを実感できて良い。 |
最近(?)はバラも種類が沢山ある。個人的にはこの傾向は良いと思う。 |
 |
庄内緑地は芝生広場が多い。芝生は遊びに、運動に、昼寝にとても良い。 |
 |
 |
庄内川に近い部分に菖蒲園があるが、この時はまだ咲いていなかった。菖蒲は6月上旬が見ごろ。 |
池の南側の芝生には両サイドに菜の花が植わっていた。ここの菜の花は大きくて始めは菜の花だと気づかなかった。 |
 |
公園に散歩に来ていたわんちゃん。やっぱり柴犬はかわいいね。 |