  | 
    
    
      | 「大蛇(オロチ)兜(カブト)」。本で見る限りかっこ悪いと思ってた。いや、実物はかなりかっこいいね。驚いた。 | 
    
    
        | 
    
    
      | 特にこの後姿がかっこいい。しびれるね。エンジン、ミッションさえ良ければすんごい魅力的になるな。 | 
    
    
        | 
    
    
      | 「大蛇(オロチ)」。この色が一番”大蛇”というイメージにあってるかな。まだ街で見かけたことは無いが、さぞかし目立つんだろうな。 | 
    
    
        | 
    
    
      | いやー、何度見ても素敵な後姿だ。本当に惜しい。図太いトルク・強烈なパワーのエンジンを載せて欲しいねぇ。 | 
    
    
        | 
    
    
      | レーシングモデルの会場にて。ベースモデルが分からん位にエアロが付いたZ。カブトガニだなこりゃ。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | カブトガニに組み合わされるタイヤもでかい。 | 
      いつも思うんだが、エアロは結構弱そうに見えるな。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | NSX。既に生産されていないこのモデルが現役で戦っているのはモデルの出来の良さの表れか。次期モデルに期待 | 
      ほのかにベース車が分かるテールランプ。マフラーはごんぶと。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | こんな見たことも無い車もあった。後で調べたらとんでもない車だと分かった。名前は「SALEEN(サリーン)S7」。 | 
      7Lツインターボで750馬力。乾燥重量はなんと1250kg。そしてお値段8500万円。どひゃーだね。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | スズキのWRC参戦カー。いいね、コンパクト。 | 
      そして、いいね、ハッチバック。ちょっと欲しいな。 | 
    
    
        | 
        | 
    
    
      | ルパンぽい車。動くんかいな。ちょっと後ちっちゃすぎ。 | 
      こんなゲストもいた。万博が終わっても良く働くねぇ。 |