'06年4月16日、自宅より宿泊予定地の富山へ向かった。途中、御母衣湖、五箇山を見て周り、なかなか充実した一日だった。 |
8:30家を出発。高速に乗り、荘川を目指す。途中、一宮SAで遅めの朝食を取る。私は朝定食、嫁が豚汁定食を食べた。豚汁定食は赤だしの豚汁で、味、ボリュームともに満足のいくものだった。 一宮より東海北陸道に移り、北へ。ひるがのSAで雪と雲をかぶった大日岳を見るなどして荘川ICへ着いたのは11:30位だった。 荘川ICよりR158→R156とつなぎ、白川郷を目指す。途中、御母衣湖畔で休憩を取る。御母衣湖は御母衣ダムのダム湖で、エメラルドグリーンの水の色と美しい景色が特徴だ。休憩ポイントには荘川桜という樹齢450年余の見事な桜があり、4月下旬から5月上旬には見事な花を咲かせる。 白川郷には12:30に着いた。合掌造り集落を見学してこうと考えていたが、駐車場待ちの長蛇の列を見て、中止。合掌造り集落が一望できる城山展望所より景色を楽しんだ後、五箇山集落に向け出発した。 |
|
一宮SAで朝食。嫁が食べた豚汁定食はなかなかのボリュームだった。 | 東海北陸道ひるがの高原SAより大日岳を望む。雲がかかり頂上まで見れなかった。 |
御母衣湖のほとりには荘川桜という見事な桜がある。満開の時期に来たいものだ。 | 御母衣湖の水は深い緑色をしていた。この日は対岸の山が映り、なかなかきれい。 |
城山展望所より白川郷を望む。夏とは違う雰囲気だ。もう少し、雪が多い季節だとさらに雰囲気が出そうだ。 | |
五箇山へはR156で行こうと考えていたのだが、自然災害により通行止めとなっていたので高速で行くことに。高速は非常に空いており、貸しきり状態で五箇山ICに着いた。 まずICを出てすぐにある菅沼集落に寄る。菅沼集落は空いており、のんびりと観光できた。白川郷とは大違いだな。こっちの観光シーズンはGW以降なのかな。 ぐるっと一周回った後、次の相倉集落に向かう。 |
|
自然災害によりR158が通行止めになっていた為、高速で五箇山へ。高速は楽チンだった。 | |
五箇山菅沼集落。いつもながら素朴な感じです。 | 菅沼集落の田んぼには雪の塊が。除雪時にここに集めていたのかな? |
相倉集落は菅沼集落に比べ、人が多かったが、混んでるということはなかった。田んぼには雪がどっさりあり、集落の人が庭先の雪をかき出したものが田んぼの雪をいっそう高くしていた。田植えができるのはずいぶん先になりそうだな。 庭にいたワンコとたわむれ、お昼を食べようとお店に入るが、軽食しかなく、止める。お店の人に聞くと、五箇山料理は民宿に泊まるとフルコースで味わえるそうな。興味がある人は泊まりで五箇山を楽しんでみてはいかが。 五箇山を後に北に向かうと、道の駅平村があった。飯屋を見ると、アマゴの塩焼きがあったので、ここでお昼にすることに。アマゴの塩焼き定食(1200円)を食べる。アマゴの塩焼き、ちょっと面が太い五箇山蕎麦、酢の物、漬物にごま塩ご飯といった内容。どれも美味しくて満足。なかなかお勧めです。 |
|
五箇山相倉集落も雪がたくさんあった。 | 庭の雪を書き出す人。こんな感じで、田んぼの雪は増えてったんだろうか。 |
相倉集落にいたワンコ。人懐っこくてかわいいやつでした。 | 道の駅平で食べたアマゴ焼き定食。アマゴの塩焼き、蕎麦、ご飯漬物とすべて美味しく、大満足だった。 |
R156を北上した後、R359、R41で富山市に着いた。ホテルへ向かう途中、城が見えたのでちょっとよってみる。この城は富山城で、富山市内の中心部県庁の北側にある。城の周りは公園になっており、桜の花見客で賑わってた。肝心の城はというと、天守閣はとても新しく、最新設備に溢れ、雰囲気まるで無しだった。個人的には行く価値はあまりないかなと。 城を出て車で走っていると、川沿いに見事な桜並木を発見。これまたちょっとよってみる。桜はなかなか立派で、桜見の船も出ており、なかなか良かった。 |
|
富山城は石垣のみ立派。後はもう一つだ。 | 城の後ろにでかいホテル。城の威厳なしだな。 |
富山市内は桜満開。市内中心部を流れる川沿いには見事な桜並木が。桜見の舟も出てよい雰囲気でした。 | |
今回泊まったホテルはダイワロイネットというビジネスホテルだ。このホテルは前日の夜、インターネットで予約しておいたもの。当日に予約できる、チェックイン時間の自由度が高い、余計なサービスなく気楽とビジネスホテルは結構良いと思う。 ホテルはキレイで、設備内容も良し、おまけにこの日は最上階に泊まる事ができたので展望も楽しめた。なかなか満足。 テレビで「いま、会いにゆきます」という映画を見て、センチメンタルな気分で就寝。明日の天気は晴れ予報。楽しみだ。 |
|
この日泊まったビジネスホテル、ダイワロイネット。キレイでなかなかよろしかったですよ。 | おまけに最上階の部屋だったので、景色はばっちり。夜景もなかなかでした。 |
岐阜県〜富山県 | 立山室堂(雪の大谷) | 室堂〜黒部ダム 岐阜、富山'06年春 トップへ |