猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

春のお出かけ 夏のお出かけ 秋のお出かけ 冬のお出かけ テーマパーク・海外・EXPO グルメ
佐世保
(九十九島、佐世保バーガー、西海橋)

 本日のお供はトヨタビッツ。小さな車体は小回りが利き、狭い道でも安心。高速道路以外ならパワーも十分で燃費も良い。強いてあげるならエンジンノイズがやや大きいかな。全体的にレンタカーとしては良い車だと思う。
 ハウステンボスがある佐世保市は他にもいろいろ見所がある。まず景色でお勧めなのが九十九島。九十九島はその名から想像できる通り、大小様々な島が海に浮かんでいる。その九十九島の眺めが一番良く見えるのは展海峰という展望台だ。
 展海峰はいくつかある九十九島の展望台のうち、標高が高く、その分展望が良い。また、九十九島の南側にあるため、太陽を背にしてみることができるため、海の青さが引き立ち、写真も良く映える。
展海峰までの道はちょっと曲がりくねっており、気をつけて運転したい。展海峰には新しく、菜の花畑などができており、海の眺め以外にも楽しみが増えた。
この日のお供はビッツ。小回りが利き、運転しやすいし、燃費も良い。なかなか気に入った。 展海峰にはいつの間にやら菜の花畑ができていた。そのほかにも着々と整備が進んできれいになってた。
展海峰からは九十九島の眺めが素晴しい。青い海に浮かぶ無数の島が織り成す光景はいつまでも見飽きない。

 展海峰を後に佐世保市街地に戻る。佐世保市で有名な食べ物といえば佐世保バーガーだろう。佐世保バーガーはちょっと豪勢な手作りハンバーガーで具は牛肉、卵、ベーコン、トマト、レタスといったところがオーソドックス。これに特性マヨネーズとケチャップがかかってとても美味しい。
 佐世保市内に佐世保バーガーのお店は多数あるが、中でも人気なのがヒカリというお店。ヒカリはふんわりした卵と絶妙な味付けのマヨネーズソースがとても美味しい。今回食べたスペシャルバーガー(460円)はオーソドックスな人気メニュー。お勧めはジャンボスペシャルバーガー。スペシャルバーガーの味はそのままにがっつり食べることができる。
 ヒカリの横にあるログ・キットという店もお勧め。アメリカンテイストあふれる店内にはここを訪れた有名人の写真がずらりと並ぶ。ハンバーガー自体もアメリカンサイズといった具合で、私が頼んだスペシャル(780円)はパンズの直径が20cm位あった。中身も牛肉の味がしっかりとして、肉好きにはたまらないジューシーさだ。
 ヒカリもログキットもどちらも美味しいが、女性ならヒカリ、男性ならログキットがお勧めだ。
佐世保といえば佐世保バーガー。ヒカリは佐世保でも1、2を争う人気店。平日なのに30分待ち状態だった。 ヒカリで食べたスペシャルバーガー(460円)。卵がふわふわでソースがとても美味しい。しっかり食べたい人はジャンボがお勧め。
ヒカリの隣にあるログキット。アメリカンな店内は有名人が多数来店している。そのときの写真がいっぱいある。 ログキットの特徴はサイズ、味ともにアメリカンなこと。スペシャル(780円)は直径20cmに迫り、パテ(牛肉)も厚い。

 飛行機の時間まで余裕があったので、西海橋にも立ち寄った。日本三大急潮のひとつである針尾瀬戸にかかる西海橋からは針尾瀬戸に発生する渦潮を見ることができる。西海橋は2本あり、昔からある赤く美しい西海橋と水色のちょっと変わった形をした新西海橋がある。
 新西海橋は道路の下を歩道が通っており、自動車を気にすることなく歩くことができる。橋の真ん中には広いスペースがあり、ゆったりと渦潮が観察できる。ここではガラスで下が見える場所があり、直下に見える渦潮をじっくり観察できる。強化ガラスに加え、ガラスの下には格子状にワイヤが通っており、間違っても落ちることは無いが、ちょっとおっかなく感じてしまう。
 ちょっと早めに空港に着き、お土産を物色する。お土産屋は特産物が多い、長崎らしく、実に様々な種類のお土産が売られていた。ぶらぶらと物色した後、今回の長崎旅行で最後の夕食を食べる。空港にあるエアポートというレストランで、長崎名物の卓袱料理の定食「卓袱御膳」とトルコライスを食べた。
 卓袱料理は中華と会席料理が混ざったようなもの、トルコライスはピラフと、カツ、ナポリタンがセットになったもの。どちらも長崎らしい異国と日本の合わさった料理だが、ここのは美味しくなく、残念だった。どちらも本当は美味しいはずなので、きちんとしたお店でいつか食べてみたい。
西海にある西海橋は日本三大急潮のひとつである針尾瀬戸にかかるアーチ橋。渦潮が発生することでも有名。 2006年にかけられた新西海橋。潮が早い為、橋脚が立てられず、アーチ型のメインフレームから吊っている。
新西海橋は道路の下を歩道が通っている。なんだか不思議な感じだ。 橋の中央部にはちょっと広い空間があり、休憩したり円形のガラス越しに渦潮を見れたりする。
こんな感じで橋の下の渦潮が見れます。ガラスなので割れて落ちやしないかとビクビクします。大丈夫ですけど。 今回の長崎旅行で最後の食事。長崎空港にあるエアポートレストランで卓袱御膳(1780円)イマイチ。
同じくエアポートで食べたトルコライス(1280円)。カツ、ピラフ、ナポリタンがセットになった長崎の名物料理だが、ここのは美味しくなかった。 帰りの飛行機は行き同様なかなか揺れた。ちょっと酔ってしまったが、名古屋上空から見たきれいな夜景で元気回復。最後まで大満足の旅だった。

 帰りの飛行機は悪天候でよく揺れたが、それも旅に添えるスパイスとなって、良かった。天気がよくなかったので、あまり途中の夜景は見れなかったが、名古屋市内の夜景はしっかりと見えて、最後まで満足の旅となった。人がまばらな名古屋空港に降り立った飛行機から降り、今回のたびは終わった。
 初めて飛行機で行った長崎旅行は初めから最後までとても満足の旅となった。機会があればまた訪れてみたいと思う、素敵な旅だった。


長崎 | ハウステンボス | 平戸 | 佐世保周辺 | お土産

長崎旅行2007年3月へ


お出かけデータ
九十九島 特徴 佐世保市の沖合いに浮かぶ大小様々な島。実際には208あるとか。九十九島を眺めるなら展海峰がお勧め。
場所/TEL 佐世保市下船越町 / TEL:0956-24-1111
リンク http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/tenboudai.shtml
佐世保バーガー 特徴 ふんわりしたパンズ、卵、ジューシーな牛肉パテ、トマト、レタスが印象的な手作りハンバーガー。佐世保市内にお店が多数ある。代表に今回訪れたヒカリの情報を載せる。
場所/TEL 佐世保市 / TEL:0956-25-6685
リンク http://www.sasebo99.com/sight_sasebo/bgmap.shtml
西海橋 特徴 日本三大急潮のひとつである針尾瀬戸にかかる橋。トラス形状の美しい橋からは針尾瀬戸に発生する渦潮が観察できる。
場所/TEL 佐世保市西彼町 / TEL:0956-24-1111
リンク http://www.doboku.pref.nagasaki.jp/~saikai/

春のお出かけへ夏のお出かけへ秋のお出かけへ冬のお出かけへ博覧会などのお出かけへ