

| 8/18(木) | - | 自宅 → 巻機山登山口(車中泊) |
| 8/19(金) | ガス→晴れ | 桜坂駐車場 → 井戸尾根 → ニセ巻機山 → 巻機山 → 牛ヶ岳 → 巻機山 → ニセ巻機山 → 井戸尾根 → 桜坂駐車場 |
| 巻機山は余り印象にない山だった。北に越後三山、西に苗場山、南に谷川岳と有名な山があり、その影に隠れがちな印象。山の景色は苗場山や平ヶ岳、会津駒ヶ岳などこの地域の山と同じく高層湿原が広がる穏やかなもの。登山道には特に危険個所も無く、晴れれば景色も望める良い山だ。頂上近くには綺麗な避難小屋もあり、止まって朝夕の景色を楽しむのも良いかもしれない。 |
![]() |
![]() |
| その1 | その2 |
| 概略 | 最大標高差:1224m、 体力度:中、 技術的難易度:易 ・登山口までの道は最後の方道幅狭く、運転注意。 ・井戸尾根コースは道もしっかりして危険個所もない。途中からは景色も良い。 ・頂上周辺は池塘のある穏やかな景色。 |
|
|
||||
| 服 | アンダーシャツ | マラソン用のTシャツ | ||
| シャツ | THE NORTH FACE ダクロンQDコットンシャツ | |||
| ミッドレイヤー(その1) | - | |||
| ミッドレイヤー(その2) | - | |||
| アウター(トップ) | カッパ(THE NORTH FACE Moutain RAINTEX) | |||
| パンツ | mont-bell ジオラインL.W.トランクス | |||
| スパッツ(インナー) | CW-X スタビライクスロング 夏用 | |||
| ズボン | ランニングパンツ | |||
| ミッドレイヤー(ボトム) | - | |||
| アウター(ボトム) | - | |||
| 靴下 | キャラバン RLソックス HGアンダーカーフ | |||
|
|
||||
| 靴 | 靴 | La Sportiva Pamir GTX 40 | ||
| スパッツ(アウター) | mont-bell シンプル ショートスパッツ | |||
|
|
||||
|
|
||||
| テント・ 小屋 装備 |
テント | - | ||
| シュラフ | - | |||
| シュラフカバー | - | |||
| シュラフマット | - | |||
|
|
||||
| 行動時 の服装 |
上 | アンダーシャツ | ||
| 下 | パンツ+スパッツ(インナー)+ランパン+膝サポーター+スパッツ | |||
|
|
||||
| テント・ 小屋 の服装 |
上 | - | ||
| 下 | - | |||
|
|
||||


