|
|
ガスが晴れ、青空が広がる。戸隠山もクッキリ。今日は良い一日になりそうだ。 |
まずは戸隠神社奥社のへ向かう。奥社入り口までは舗装路を歩いていく。 |
|
|
戸隠神社奥社入り口。ここから奥社までは2kmくらい。ウォーミングアップには良い距離だ。 |
巨大な杉が立ち並び、なんともいえぬ雰囲気が漂う。これだけの杉並木はなかなか無いな。 |
|
|
戸隠神社奥社。杉並木から想像するするよりこじんまりした印象。ご神体は戸隠山なのかな。安全を祈願する。 |
戸隠山への登山口は奥社の隣。登山届けもここで提出。看板はこの先の登山道の危険箇所の注意。 |
|
|
登山口からしばらくは森の中の急登。景色も無くちょっと疲れる。 |
しばらくすると稜線の岩壁が見えてくる。戸隠山は険しい山なんだな〜。 |
|
|
登山道はこんな場所も通る。もともとこんな形だったのか、昔の人の努力なのかわからないが、すごいところだ。 |
しばらく登ると岩に鎖がついている。上を見ると小さな祠が岩にあった。まったく、すごいところに祠を造ったもんだ。 |
|
|
西窟あたりからは西岳の山塊も見えてくる。あっちの稜線はなかなか険しそうだな。。。 |
ちょっとした鎖場を幾つか越えると、「危険要注意」の看板があった。いよいよ核心部に近づいたか。 |
|
|
戸隠山への道はなかなか危険な場所がある。難易度としてはそれ程だが、岩がもろそうで、怖い。 |
足の係りがもう一つで、かつもろそうなので、緊張する。鎖を使いたくなるが、我慢。 |
|
鎖場を過ぎて急に視界が開けたと思ったら、衝撃的な風景が広がっていた。なるほど、蟻の塔渡りと言われるはずだ。両側がスッパリ切れ落ちたスーパーナイフリッジ。心臓が激しく鼓動する。 |
|
|
西側はスッパリ切れ落ちた断崖。落ちたら最後だな。 |
東側は西側よりは角度が無く、途中でバウンドしそうだが、その後は断崖となり、結局、こちらも落ちたら最後だ。 |
|
|
八方睨みの風景指示板。興奮収まらず、何が書いてあったかまったく覚えていない。 |
八方睨みから見た蟻の塔渡り。ここから見ると、距離も短く、高さも感じない。不思議だ。 |
|
|
戸隠山へは緩やかな道。ただし、右側は切れ落ちているので踏み外さぬ様注意。 |
静かな戸隠山頂上。展望は八方睨みのほうが良いかも。高妻山は雲がかかってるな。。。 |