猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介
金峰山 '06年11月
(出発〜富士宮口頂上)

 今回の旅の中で必ず食べておきたかったものがある。それは富士宮名物の「富士宮やきそば」だ。B級グルメ好きの伸二郎にとってB−1グランプリ(B級グルメの全国大会)で優勝経験のある富士宮やきそばは機会さえあれば必ず食べておきたいと思っていた魅力的な料理。発祥の地である富士宮に来ている今、それを食べない手は無い。

 てなわけで、富士宮やきそばを食べに富士宮市街に来た。今回選んだお店は富士宮やきそば学会アンテナショップ。スタンダードな富士宮やきそばが食べれると人気の店だ。アンテナショップの場所は富士山本宮浅間大社のすぐ南。駐車場は浅間大社のもの(200円)を利用すれば良いだろう。

 まずは浅間大社を観光する。ここは全国にある浅間神社の総本宮らしいが、思いのほか空いている。目が覚める朱色が印象的な建物は外観が素晴しい。しかし、これほどまでに朱色が印象的な神社も珍しい。さすが富士、さすが総本宮だな。なかなかいいところで個人的はおすすめ。

 そうそう、おみくじを引いたら、大吉だった。やっぱりね。今日天気良かったもんね〜。
富士浅間大社本宮はとても綺麗な朱色の建物。これだけ真っ赤な神社も珍しい。 大吉ゲット。そうだろね。今日晴れてたもんね。

 浅間大社のお次はお待ちかねの富士宮やきそばだ。アンテナショップは浅間大社駐車場のすぐ南にある「お宮横丁」という屋台村みたいなとこにある。ここはやきそばのお店のほか虹鱒料理(実は生産量日本一らしい)や甘味処などがあって、いろいろな味が楽しめる。

 並べられたテーブルを見ると、焼きソバを食べている人が沢山いる。おおっ、これは楽しみだと思いきや、なんとアンテナショップは完売閉店。ぬぁんだと!まだ16時過ぎじゃねーか!と文句が言いたくなったが、言っても焼きソバは出てこないので諦めて次なる候補の店に行くことに。

 駐車場へ帰る途中、鳥居に横にある店に譲歩しようかしらんと思う気持ちをグッとこらえて次なる店「お好み食堂伊藤」に向かった。

 ※学会のアンテナショップはJR富士宮駅にもあるらしい。麺’ズステーションという名前でやってるらしく、そちらを試す価値はありそう。
浅間大社のすぐ南にはお宮横丁という屋台村みたいな場所があり、やきそばや虹鱒などの特産品が味わえる。 う宮(うみゃー)が合言葉みたいだが、ちょっと名古屋弁チックで違和感があるな。慣れの問題か。
やきそば学会アンテナショップはまさかの完売閉店。まだ16時なのに。うーん、努力が足りんでしょ。 朱色の巨大な鳥居とすぐ脇にあるやきそば店。富士宮市を象徴する風景かも。

 少し道に迷ったあと、やっとこさ伊東到着。民家をちょっと大きくしたような店構えでなかなか歴史がありそうだ。中に入ると、鉄板を囲んで数人のお客がいる。普通の店のカウンターが鉄板周りといったところか。店の雰囲気は昔ながらの小さなお好み焼き屋で、飾らない雰囲気が素敵だ。

 メニューはやきそば、お好み焼き、焼きうどん、しぐれ焼き(広島焼きに近いやつ)の4種類の具違い(イカ入り、肉入り,
etc。。。)だ。値段は400〜650円(大盛)と安い。

 伸二郎&嫁はイカ入りやきそばと肉入りお好み焼きを頼んだ。注文を受けると店主とちょっと若いおっちゃんが目の前の鉄板で焼いてくれる。造ってくれるのを見れるというのはなかなか良いもんだ。

 お好み焼きが先に出てきたので食べる。お味は少しソースが薄めでもう少しコクがあっても良いと思った。生地はモチモチで美味しい。
伊藤は鉄板の半分を取り囲むように客が並び、目の前で焼いて食べさせてくれる。造るのを見れるのは面白い。
お好み食堂伊藤は流行りに乗っかってる感じがしなくて良い。昔からやってるんだろな。 お好み焼きはモチモチした生地が美味しい。味はちょっと薄めかな。もう少しコクがあってもいいような気がする。

 さて、いよいよやきそばが来た。富士宮やきそばの特徴とも言えるちょっと固めの麺とたっぷりとかけられた削り節が普通のやきそばと違った味わいを演出する。ソースは甘めで優しい味で削り節とあいまって、やきそばというより焼きうどんに近い味かな。なかなか美味しくてお勧め。

 美味しかったので持ち帰りで五目やきそば大盛(650円)を頼んだが、家で食べても美味しかった。日持ちはしないがお土産としてお勧めだ。

 お好み食堂伊東はやきそばも美味しく、なんと言っても店の雰囲気が良いので個人的にはお勧め。
たっぷり振りかけられた削り節の香ばしさと優しいソースの味が固めの麺に浸みこみ美味しい。懐かしくて優しい味。

 やきそばも食べたことだし、家に帰ることにする。富士ICから東名に乗り、名古屋方面へ。途中、富士川SAでお土産物色。SAでも富士宮やきそばは人気で絶えず数人の列が出来ていた。

 お店の中で物色した中で気になったものは桜えびアイスだ。モナカの中身に桜えびの味がするクリームが入っているみたいで早速食べてみた。

 お味はイマイチかな。普通のモナカのバニラアイスに桜えび粉末を練りこんであるみたいで、桜えびの味がしっかりして、バニラの美味しさをぶち壊している。食べ続けると慣れてくるが、普通の最中アイスのほうが絶対美味しい。ネタに、と思っている人以外にはお勧めしない。
帰りの富士川SAでも富士宮やきそばは人気。B級グルメの時代だな。 桜えびアイスはモナカアイスのクリームに桜海老粉末が練りこんである。しっかりと桜えびの味がしてイマイチ。

 帰りの高速は程ほどに混んでいたが、激しい渋滞も無く、無事に家に帰ってきた。

 今回は晴天の富士山頂上を踏めたし、富士宮やきそばも食べたし、大満足な旅立った。混み合う夏場を避けたこの時期の富士登山、個人的はスーパーお勧めです。


その1  |  その2  |  その3

富士山トップへ
登山-南関東へ戻る登山トップへ戻る