|
|
|
シモツケソウ。ピンクのふわっとした花。 |
オオバギボウシかな。ギボウシとは橋の欄干の上にある栗みたいなもの。 |
ゴゼンタチバナ。葉っぱが特徴的な白い花。 |
|
|
|
ミヤマママコナかな。細い花を無数に咲かしている。 |
ヤマハハコ。細い葉っぱと白く、豆粒みたいな花が特徴。 |
ハクサンシャクナゲ。薄ピンクの模様が入るシャクナゲ。 |
|
|
|
ウラジロヨウラク。葉の裏が白いのでウラジロ、ヨウラクは仏像等の飾り。 |
うーん、花の名前不明。この形の花は沢山あってよく分からん。 |
トリアシショウマかな。白いふさふさした花が印象的。 |
|
|
|
ハクサンボウフウ。白い小さな花が密集して一つの花に見える。 |
タカネナナカマド。秋には真っ赤に染まり、楽しませてくれる。 |
アカモノ。白く丸い小さな花に赤色のガクがとてもかわいらしい。 |
|
|
|
ウサギギク。高山植物っぽくない形。なかなか目立つ。 |
ヨツバシオガマ。白地にムラサキのコントラストが独特。 |
シラネアオイかな。それにしては色が濃いが。。。葉っぱからしてたぶん正解。 |
|
|
|
イワカガミ。ピンクの特徴ある花を咲かせる。形・色が良い。 |
ウツボクサの咲く前かな。 |
モミジカラマツかな。雨に濡れた花びらがとても繊細で美しかった。 |
|
|
|
シナノキンバイ。黄色のくっきりとした花で、群生して咲く。 |
ハクサンタイゲキ。葉っぱのようですが、花らしい。 |
ハクサンフウロ。おなじみの高山植物。 |
|
|
|
ミヤマアズマギク。ピンクのかわいらしい花が咲く。 |
ミヤマタンポポ。その名の通り、山に咲くタンポポ。 |
ショウジョウバカマ。特徴的なムラサキの花を咲かせる。 |
|
|
|
ハクサンイチゲ。白い可憐な花を咲かせる。群生する。 |
ダイコンソウ。葉っぱが大根のものに似ているから名がついた。 |
イワツメクサ。白い可憐な花を咲かせる。一株から沢山の花が咲く。 |
|
|
|
ミヤマシオガマ。ちょっと濃い目の赤紫の変わった花。 |
コマクサ。薄ピンクの可憐な花を咲かせる。とてもかわいらしい。 |
ウルップソウ。名前も形も面白いはな。後立山連邦で良く見られる。 |
|
|
|
ハクサンコザクラ。赤紫のかわいらしい花。 |
ニッコウキスゲ。高原の夏を代表する黄色い花。 |
イワギキョウ。今回の登山ではあまり見かけなかった。 |
|
|
|
ワタスゲ。その名の通り、綿のような花。 |
|
|