猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介

鳳凰二山(観音、薬師)
2012年12月2日


12/1(土) - 自宅 → 道の駅白洲(車中泊)
12/2(日) 晴れ→曇り 青木鉱泉(中道登山口) → 中道 → 薬師岳 → 観音岳 → 薬師岳
 → 青木鉱泉(中道登山口) → 自宅


 初冬の鳳凰三山(うち二つしか登ってないから鳳凰二山だ)に登ってきた。今回利用した中道はひたすら展望の無い急登が続くキツイコースだが、危険個所はなく、時間と体力さえあれば特に問題なし。道中に水場はないので飲み物はしっかり持っておくとよい。積雪は上部で20〜30cmあるが、登山道を外さなければワカンなど不要。傾斜が急で滑りやすいのでアイゼンは必須。
 稜線に出ると素晴らしい展望。正面には谷を隔てて白峰三山、南東に富士、東には奥秩父、八ヶ岳、どこを見ても素敵だ。薬師から白砂の稜線を観音岳まで登れば地蔵に続く稜線の向うに甲斐駒、その奥に北アルプス。振り返れば花崗岩の稜線の向うに富士がとても美しい。12月は人も少なく静かな登山を楽しめる。


その1 その2


概略 最大標高差:1568m、 体力度:大、 技術的難易度:易
 ・中道はひたすら急登が続くきつい道。展望も稜線手前まで無し。
 ・危険個所は無いが、積雪期は滑りやすいのでアイゼン必須。
ルート


登山-八ヶ岳、中央・南アルプスへ戻る登山トップへ戻る