

| 3/29(土) | 晴れ→曇り | 自宅 → 治部坂高原P → 横岳 → 大川入山 → 横岳 → 治部坂高原P → 自宅 |
| 愛知県との県境に近い治部坂にある大川入山は登山口へのアクセスよく、高低差も程よく、景色もなかなかと結構良い山。途中長いアップダウンがあるのが疲れるが、危険個所も無くお手軽に登れて良い。厳冬期はR153が凍結するがそれ以外は道路の凍結は無く、冬でも割と気楽に登れる。駐車場はあるが、早い時間はトイレがやっていないので注意。 |
![]() |
![]() |
| その1 | その2 |
| 概略 | 最大標高差:736m、 体力度:小、 技術的難易度:易 ・アクセス道路は厳冬期、降雪後は凍結するがそれ以外はだいたいノーマルでOK。 ・登山口駐車場にはトイレが無い。お店がやってない時間帯は注意。 ・途中凍結箇所があったのでアイゼンはあったほうが良い。 ・頂上からは南アルプスや中央アルプス、奥三河の山々の眺めが良い。 |
| ルート |
|
|
||||
| 服 | アンダーシャツ | fine track メリノスピンサーモ | ||
| シャツ | ミズノ ブレスサーモトレイルシャツ | |||
| ミッドレイヤー(その1) | ミズノ POLARTEC フリース | |||
| ミッドレイヤー(その2) | mont-bell U.Lダウン インナージャケット | |||
| アウター(トップ) | berghaus TEMPERANCE JACKET | |||
| パンツ | mont-bell ジオラインL.W.トランクス | |||
| スパッツ(インナー) | CW-X スタビライクスロング | |||
| ズボン | TARAS BOULBA(タラスブルバ) 秋冬用 | |||
| ミッドレイヤー(ボトム) | mont-bell U.Lダウン インナーパンツ | |||
| アウター(ボトム) | mont-bell アルパインパンツ Women's L | |||
| 靴下 | ミズノ ブレスサーモウール | |||
|
|
||||
| 靴 | 靴 | LOWA Weiss horn GTX | ||
| スパッツ(アウター) | BlackDiamond アルパインゲイター L | |||
|
|
||||
| 雪山装備 | アイゼン | Kajitax FB6 | ||
| ピッケル | グリベル エアテックエボ 53cm | |||
| ワカン、スノーシュー | 無し | |||
|
|
||||
| 行動時 の服装 |
上 | アンダーシャツ+シャツ+フリース(寒いとき)+アウタ(寒いとき) | ||
| 下 | パンツ+スパッツ(インナー)+ズボン+膝サポーター +スパッツ(アウター) |
|||
|
|
||||


