塔ノ岳から丹沢へは尊仏山荘の脇を通っていく。標識越しに見る丹沢はかなり遠くに見える。まだまだあるな〜。 | ||
尊仏山荘から少し下ると、森の中からかわいらしい住人が姿を現した。立派な角を持ったオスの鹿だ。ここ塔ノ岳は鹿が多いことで有名らしい。 | ||
さて、塔ノ岳から丹沢山への道は相変わらず下りから始まる。とことんアップダウンが好きな山だ。 | ||
塔ノ岳の下りの途中より丹沢山と蛭ヶ岳を望む。何度見ても遠いね〜。 | ||
丹沢山までの道はアップダウンはえらいが、なかなか雰囲気が良い。特に竜が馬場と呼ばれるあたりでは笹野原が広がり、とても開放的。これで天気が良ければ最高だろうな。 | ||
アップダウンを繰り返し、ようやく丹沢山到着。いやー、疲れた。 | ||
丹沢山は事前に聞いていた通り、頂上からの展望は無い。広い頂上にはみやま山荘と休憩用のベンチがあったが、トイレの臭いがきつかったので、早々に立ち去ることに。 | ||
丹沢山から少し下ると笹野原となる。その笹野原に看板が有り、見ると「安めぐみ」と書いてある。 「おおー、俺を癒す為に丹沢まではるばる来てくれるなんて、ご苦労さま。さっそく癒してくれ〜」と近づくと、よく見れば安めぐみでなく「まめぐみ」と書いてあるではないか。 そりゃ、こんなところで安めぐみはねーか。暇があっても来んっちゅーの。いかん、俺疲れてるな。。。 |
||
前を見ると、またもや強烈な下りの向こうに強烈な登り返しが見える。またまた、どっと疲れちゃう風景だねぇ。 | ||
ここは一発元気をだすっきゃねーとアミノバイタル補充。これで疲れなんてすぐに吹っ飛ぶぜ! | ||
。。。なんてことは無くやっぱり疲れたまんまでひーこらひーこら言いながら根性で前へ。丹沢ちょっと甘く見すぎてたな。。。 | ||
相変わらず続く小さなアップダウンを終え、ようやく蛭ヶ岳が目の前に現れた。鬼ヶ岩から見る蛭ヶ岳はとてもかっこよく、丹沢の主峰であることを実感できる。丹沢に来たらやっぱり蛭ヶ岳までこなきゃね。 | ||
鬼ヶ岩から最後の登り返しを行く。蛭ヶ岳まであと少しと言うのに、疲れて思うように進めず、休憩回数が増える。 休憩をしてるとき、ふとあたりを木に異変があることに気付いた。木の表皮がはがされているのだ。 おそらく、鹿の仕業だろう。そういえば、途中には鹿害防止用のネットが何箇所かあったっけ。どこでもそうだが、やっぱり鹿害は深刻なようだ。鹿に罪は無いのでなんだか複雑な気分だな。 |
||
さて、なんだかんだあったが、頂上まではあと少し。最後の踏ん張りを見せて登っていくが、なんと無常にもここで頂上目前にしてガスがかかってきたではないか。そんな殺生な。。。 晴れろという願いもむなしく、頂上に着いたころにはすっかりガスの中に入り、そこから晴れることはなかった。 仕方なく、セルフショットを取る。はるばる下から担いできた三脚が今回の登山で唯一役に立った瞬間だった。 |
||
しばらく頂上で粘ったが、ますますガスが濃くなってきたので、諦めて蛭ヶ岳山荘に入る。 山荘に入ると小屋の主人は奥で寝ていた。なんとも優雅な爺さんだ。 手続きをして、寝床を準備する。今日、この小屋に泊まる客は全部で6人。一部屋に3人ととてもゆったりだった。 夕食を終え、小屋の主人のトークを長らく聞くと消灯時間となった。 就寝前、麓の夜景が見え、明日の天気に希望が湧いてきた。きっと明日は晴れる。ちょっとうれしくなり良い気分で就寝。おやすみのすけ。 |
||
その1 | その2 | その3 | その4 | その5 丹沢トップへ |