猫とバイクを愛する男のツーリング、登山、
車での観光記録と愛猫の紹介。

北海道、東北 上信、北関東 南関東 北アルプス 八ヶ岳、中央/南アルプス 西日本 登山装備紹介
五竜岳その1
(遠見尾根登山口〜頂上)

 5時に目が覚めるが、飯を食って、テントを撤収して、出発できるようになった時には既に7時。今日は奥穂まで行く予定だが、大丈夫かな。

 南岳へは槍平小屋の分岐をひたすら急登。始めは森の中、やがて南沢に出て、沢沿いを登るがすぐにまた森の中に入り、急登。階段やハシゴのある急登をずんずん(といっても休憩しまくりだが)登っていくと、やがて笠ヶ岳を初めとした西側の展望が開ける。

 この後もひたすら急登だが、常に西側には笠ヶ岳〜双六・鷲羽岳の素晴しい景色が望める。このコースはキツイけど、素晴しい景色があるから結構お勧めだ。
南岳へは槍平小屋の分岐から行く。 森の中の急登を進むと、やがて南沢に出る。
南沢を横切り、再び森の中となると、階段状の急登が始まる。南岳へはずっと急登が続く。キツイ。 急登を強いられる代わりにこのコースは素晴しい景色が楽しめる。特に笠ヶ岳の眺めは素晴しい。
また、双六岳や鷲羽岳の眺めも素晴しい。 2600mを超えると、森林限界を向かえ、とても開放的な景観となる。

 2600m付近より森林限界を向かえ、コースはいっそう開放的となり、景色も広がる。目の前には中岳のどっしりとした姿・北穂の迫力ある岩壁が見事。

 やがて細い尾根に取り付いた後、いったん尾根をハズれ、ガレ場に行く。このガレ場を過ぎれば南岳小屋はすぐ。ガレ場を上りきると、槍の姿も見える。いつ見ても槍のトンガリは素敵だ。
目の前にそびえる中岳は実に豪快で、何度も見入った。 南を見れば大キレットの核となる北穂がそびえる。
南岳へはこのガレ場が最後のがんばりどころ。落石注意。 南岳小屋も近くなると、槍ヶ岳も姿を現す。いつ見ても槍はかっこいい。

 なだらかになった登山道をちょいと進めば南岳小屋到着。青い空に赤い山小屋が良く映える。南岳小屋は岩だらけの場所に建っており、いかにも3000m級の山小屋といった感じで素敵だ。

 テン場はすぐとなりに有り、景色が良い。ここも混んで無さそうで良さげだ。いつか利用するかも知れんな。
南岳小屋。鞍部にある小屋はとても眺めがすばらしい。 南岳小屋のテン場も良さそうだ。眺め良し、小屋近し、そして混んでなし。

 槍穂の主稜線からは東、西どちらの景色も素晴しい。東側には常念岳の美しい山容や遠く八ヶ岳や富士山の姿も見れる。

 この南岳小屋から5分位のところに獅子鼻という大キレットの展望台がある。ここから見る大キレット、特に北穂の岩壁はおっかなく、ちょいと気持ちが引き締まった。「うーん、登山ルートはどこにあるんだ。。。」
南岳小屋付近からは正面の常念岳が立派。昔日帰りで登ったっけな。 富士山の姿も見えた。槍周辺からは富士山の眺めが良い。
獅子鼻から眺める大キレットは実におっかない。一体、あの北穂の岩壁をどうやって登るんだろうか。


その1  |  その2  |  その3 | その4

大キレット〜涸沢のコルで撃沈トップへ
登山-北アルプスへ戻る登山トップへ戻る