4月30日 朝7:00に起きて、朝食を取り、出発。旅に出ると生活が正しくなるな。最初の目的は南から天橋立を見ること。去年は北から見たので、今年は南の飛龍神社からの景色を楽しもうと考えたからだ。10分ほどでロープウェー乗場に着いた。さあ乗ろうとバイクを降りようとするが、なんとまだ営業開始前。始発は今から1時間も後の9:20。先も長いし、今回はあきらめ。無念。 気を取り直し、R312で久美浜を目指す。R312はとても空いており、程なく久美浜へ着き、さらに西へと進み豊岡市で県道3号に曲がる。県道3号は円山川のほとりを日本海に向かう道路で、明るくのどかな道だった。 途中で県道11号に合流した後、さらに日本海側に進むと、道は山岳ワインディングとなり、急勾配・急カーブが続く。途中にある展望所からは日本海の美しい景色が広がる。この後、竹の温泉までは急峻なワインディングが続く。 竹の温泉から西はなだらかな道となる。この辺りから海岸線は岩礁帯と砂浜が混ざり合うようになる。砂浜はどれも白砂で海の青とのコントラストが美しい。また、おばあちゃんが昆布を干していたりと情緒にも溢れる。 |
|
県道3号は川沿いを走る明るい道。 | 県道11号の豊岡海中公園近くの展望所より。日本海の美しい景色が広がる。 |
県道11号は竹野温泉まで急峻な海岸線・山岳路を走る。海沿いは景色が素晴らしい。 | 竹野温泉からはなだらかな道となる。途中に点在する砂浜ではおばあちゃんが昆布を干してるなど情緒溢れる。 |
県道11号の日本海側を走る区間は別名「但馬コースタルロード」と呼ばれるらしい。この名前は「日本百名道」という本で知っていたのだが、著者が勝手に呼んでるだけと勘違いしていた。そしたら道沿いの看板にしっかり「但馬コースタルロード」と書いてあった。ホントだったのね。 ちなみに但馬とは昔の国名で兵庫県の日本海側を指す。また、コースタルとはcoastal(海沿いの)という意味で、あわせると、「但馬海岸道路」といった意味かと思う。 コースタルは英語でありながらどこかレトロチックな響きで、なかなか良い名前をつけたもんだと感心する。 |
|
但馬コースタルロードは面白い岩が多数ある。 | |
但馬コースタルロードは日本海の美しい景色の中を走る道路。のんびり景色を楽しみながら走るのが良い。 | |
県道11号はやがてR178号と合流する。R178はしばらく松葉ガニ漁で有名な香住海岸を走る。この区間もなかなか景色が良い。しばらくすると、山の中を走るようになり、そのまま進むと、道路沿いに垂れ幕が多数見られるようなった。何かなと見てみると「ありがとう余部鉄橋」と書いてある。 そういやあどこかで聞いたことがある名前だと考えながら走っていると、その余部鉄橋が目の前に現れた。私の目には特に目面しいもんに写らなかったが、せっかくなので、見ていくことに。集落の中へ狭い路地を進んでいくと、駅の下に出た。ここから駅までは坂道を5分程歩かなければならない。 フーフー言いながら駅にたどり着くと、ちょっとこの鉄橋がすごいと言われている訳がわかったような気がした。民家のすぐ隣を40mもの高さの鉄橋が走っているのだ。しかもこの鉄橋、明治時代に建てられたものときた。100年もの時を経てなお現役とはたいしたもんだ。 なお、余部鉄橋は老朽化とダイヤの安定の為(現在は気象条件により年間130本もの電車が運休、300本以上の電車に遅れを生じている)、2010年を目処にコンクリート橋に建て替えが予定されている。 |
|
他の路線では見ることができない変わった形状の橋。コンクリート主流の現代ではとっても新鮮だ。 | 余部鉄橋もすごいが、こんな険しい海岸線に鉄道を通したこともすごいな。 |
駅への坂道の途中より。高圧線の鉄塔みたい。民家がとても近いのに驚かされる。ちょっと心配になっちゃうね。 | 吹きっさらしの為、風の影響をもろに受ける。列車転落事故以降、強風時にはすぐに列車が運休するようになった。 |
R178は香住町で内陸を少し走るが、浜坂町より再び海岸線を走るようになる。相変わらず海岸線は美しく、走っていて実に気持ち良い。 岩美町で国道を離れ、細い県道を浦富海岸へと向かう。ここは地図で海が美しいと書いてあったが、特に他に比べ差があるわけではなかった。強いて言えば、岩礁の色が赤茶色で海底が良く見えたくらいかな。 浦富海岸海岸近くの網代港で面白いものを見た。イカ釣り漁船だ。船の中央を電球がずらっと並ぶ姿はなかなか印象深かった。 |
|
R178は美しい海岸線を行く。車も少なくゆったり景色を楽しめる。 | |
海水浴場がちらほらあったが、どこも白砂の美しいものだった。山陰の海は夏にも来てみたいな。 | 漁港は自然の地形をうまく使い作られていた。ちょっと釣りでもしたいな。 |
浦富海岸はきれいだったが、特に他に比べ突出してるわけではないな。 | イカ釣り漁船。ずらっと並んだ電球が印象的だった。 |
4/29 | 4/30-1 | 4/30-2 | 5/1 | 5/2 | 5/3 | 5/4 | 5/5 中国地方周遊 '06年GW トップへ |