
イタリアといえばデザインに優れたハッチバックだと勝手に思ってるが、Fiat500もそんな感じ。このアバルトはメーカーチューン仕様。日産で言うニスモ仕様か? マニアにはうれしいのだろうが、ちょっとFiat500のかわいらしいイメージを壊して個人的にはイマイチだと思う。 |
||
![]() |
||
こちらはかわいらしく、おしゃれなイメージをさらに強くしたオープントップ仕様。なかなか良さげ。 | ||
![]() |
||
Fiat500は外観も良いと思うが、さらによいのが内装。色使い、デザインがすごく素敵だ。この内装を見ると思わず欲しくなってしまう。やるなイタリア人。 | ||
![]() |
||
同じフィアットグループでもアルファはかっこよさが売り。ドイツ車とは異なるかっこよさがある。この顔になってから本当にかっこよくなったな。 | ||
![]() |
||
内装もシンプルながら素敵に仕上がっている。高級感溢れる感じでなく、スポーティーに仕上げてくるあたりイタリアっぽい。 | ||
![]() |
||
そんなアルファの目玉がこいつだったんだけど、正直ちょっとがっかりだった。どこがイマイチって言われるとはっきり言えないけど、なんだかブサイクなんだよなー。 雑誌でイメージ見たときはすごくかっこよく感じたのに、残念だ。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
やっぱアルファはこっちのほうが良い顔。147。イタリアらしいスポーティーなコンパクトハッチバック。色も素敵だ。 | ||
![]() |
||
同じイタリアでもこちらは高級車。今回はフェラーリの展示が無かったからマセラティの展示は貴重な存在だった。 相変わらずカッコいい。 |
||
![]() |
Honda| Toyota | Nissan | Daihatsu & Suzuki |Deutsch | Italiana | French & Britain
その他 | Honda Bike | CanGal |
![]() |