
出展するメーカーが少なかったせいか、今年は日本車メーカー出展ゾーンのすぐ隣に「ITS」とか言う情報システムを使った渋滞回避&安全確保システム展示があった。 人はかなり少なく、人気は無いようだったが、良く見るとちょっと面白いものもあった。GTOやスカイラインのパトカーは雑誌では見たことがあったが、実車は始めてみた。 しっかし、ITSとかにはあんまかんけー無いんじゃないかな。。。 |
||
![]() |
||
ドーム状の建物の1号館にはいつも変り種の展示が多い。クラシックカーの展示もその一つ。ルパンの中に出てきそうなレトロな車が多く展示されており、その多くがまだ走れるというのだから驚きだ。 | ||
![]() |
||
最近全国区で人気のドアラも着ていた。いやー、名古屋地区ならでは。 | ||
![]() |
||
ピュアスポーツカーのロータス。コンパクトで軽量な車体はいかにも早く走るためのもの。日本の峠では最強かもしれないな。 | ||
![]() |
||
アメリカのドラッグレース車。ながーいノーズが印象的。それにしても前輪細いな。 | ||
![]() |
||
1号館で一番気になったのがこのベビーコブラ。古いクラシックカーだと思いきや、実際はカプチーノシャーシにレトロなボディーを乗せたもの。良く出来ている。 | ||
![]() |
||
ハンドル周りのデザインも素敵だ。とても普通の日本車がベースとは思えない。 | ||
![]() |
||
フロントマスクも素敵だ。これだけ個性のある車も目面しい。お値段は389万円~だとか。庶民にはちょっと高いな~。 ちなみに、COBRAとは古いアメリカのスポーツカーでヨーロッパの軽量なシャーシにアメ車のデカイエンジンを載せたもの→AC-COBRA。 |
||
![]() |
Honda| Toyota | Nissan | Daihatsu & Suzuki |Deutsch | Italiana | French & Britain
その他 | Honda Bike | CanGal |
![]() |