
| トヨタはスポーツカー好きの社長の影響か、スポーツカーのコンセプトカーが目立った。実際に売れるかは別としてスタイリング、目立ち度で言えばやっぱりスポーツカーは素敵だ。 他は売れ筋のハイブリッド車の宣伝のオンパレードで少しつまらなかったかな。まー、不況の中の開催だからしかたないか。。。 |
||
![]() |
||
| FT−86。久々の軽量コンパクトなFRスポーツ。スタイリングも素敵だ。 | ||
![]() |
||
| 前から見ると、ちょっとやりすぎなくらいの吊り目。 | ||
![]() |
||
| 横から見た印象は前からみたものと大きく異なる。 | ||
![]() |
||
| お尻のデザインは可も無く不可もなく。ディフューザーチックなのはちょっとかっこ宜しい。 | ||
FT−86と双璧をなす?目玉が超高級スポーツカーLF−A。V10エンジンを積むこいつは今までのトヨタでは考えられないような値段とスペックを誇る。 しかし、そんな高そうに見えないのは安もんしか見てこなかった俺の目のせい? |
||
![]() |
||
| 特にこのフロントマスクがいかしていない。ハロウィンのかぼちゃみたいでスポーツカーと言い難い。愛嬌があるのはいいかも知れないが、こいつを買う人たちはそんなん要らんっぽい気もする。。。 | ||
![]() |
||
| 横から見た感じはスポーツカーらしいシルエットで良い。もっとペッタンコでも良さそうだが、そこはレクサス。純粋なスポーツで無く、快適性を入れないといけないんだろう。 | ||
![]() |
||
| 後のデザインもイマイチな感じ。テールランプとラジエター?のダクトとのところがいかしていない。高い車が好きな人たちにはこのほうが素敵に見えるのかな。 | ||
![]() |
||
| スポーツカー以外に目立ったのは全てハイブリッドカー。まー、時代の流れだし、これからの主力だからな。 その中でもトヨタが力を入れているのがこのプラグインハイブリッドカー。車も携帯と同じように寝るとき充電なんて日が来るのも近いか。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
| おじさん方お待ちかねのセダン型ハイブリッド「SAI」。レクサスHS250との兄弟車。個人的にはこっちのデザインのほうが良いと思う。レクサスのエンブレムが欲しい人以外はこっちが買いだろう。 | ||
![]() |
||
| Honda| Toyota | Nissan | Daihatsu & Suzuki |Deutsch | Italiana | French & Britain
その他 | Honda Bike | CanGal |










